2 ウィルスらしいメールが届いた!対処の方法を知りたい。


ステップ 1
Internet Explorer (Outlook Expressを含む) のバージョン確認


ステップ 2
Outlook Express 表示設定の変更


ステップ 3
ウィルス感染の疑わしいファイルの削除


ステップ 4
ウィルスに対する防御対策


Outlook Expressのプレビューウィンドウを表示させないようにします。(プレビューさせると感染してしまうソフトがあります。)

手順
(1) 電話線やLANのケーブルを外します。(二次災害を防ぐため。) これで万一感染しても、知人に被害が及ぶのを防ぐことができます。

(2) Outlook Expressを起動します。続いて、「表示」メニューの「レイアウト」を選択します。



(3) 「ウィンドウレイアウトのプロパティ」で、「プレビューウィンドウを表示する」のチェックを外す。



(4) 「OK」をクリックする。これでプレビューによる感染を回避できるようなりました。

まだLANケーブルや電話線を接続してはいけません。

続いてステップ3に進んで下さい(ここをクリック)


「コンピュータウィルス対策についての質問」メニューにもどる

トップのページにもどる